|
困難な情況で滞日の外国人にも目を向けて | (マリアの宣教者フランシスコ修道会 岡野真弓) | |
第13回運営委員会議事録 | ||
アフリカ | ||
アフリカをもっと知ろう | ||
宗教活動ができない国で訪問看護 | (マリアの宣教者フランシスコ修道会 佐野彌子) | アルジェリア |
雨季は1日一食、乾季は3日に一食 | (シャルトル聖パウロ修道女会 田中一栄) | カメルーン |
南アフリカ | ||
奨学金に心から感謝 | (ショファイユの幼きイエズス修道会 入江多嘉子) | チャド |
野菜の収穫が楽しみ | (ショファイユの幼きイエズス修道会 大和ひろみ) | チャド |
グラース洋裁学校 | (クリスト・ロア宣教修道女会 勝ひとみ) | コート・ジュボアール |
もう1台発電機があったら… | (御聖体の宣教クララ修道会 根岸美智子) | シエラレオネ |
アジア | ||
プノン・タラオムでの活動報告 | (ショファイユの幼きイエズス修道会 黒岩あつ子 樫野寿美子 園田国子) | カンボジア |
ヨーロッパ | ||
夏のアシジは錬成会の季節 | (コンベンツアル聖フランシスコ修道会 瀧憲志) | イタリア |
オセアニア | ||
ソロモンの住宅 | (サレジオ会 飯田徹) | ソロモン諸島 |
南米 | ||
ミカエラの家の女性たち-② | (礼拝会 川俣恭子) | ペルー |
神の愛に包まれて25周年 | (長崎純心聖母会 堂園みつこ) | ブラジル |
移民・入植50周年 | (サレジアン・シスターズ 山口多香子) | ボリビア |
こんにちは!お久しぶりです!! | ||
ハイチのSr.須藤からの報告 | ||
ザ・メッセージ(海外短信) | ||
ECHO | ||
新派遣宣教者ご紹介 | ||
編集後記 |