|
南米パラグワイ移住地を訪ねて | (聖母病院副院長 大森茂) | |
第27回役員会報告 | (『援助決定』) | |
アフリカ | ||
コンテナの品に毎日、長い行列がー | (御聖体の宣教クララ修道会 根岸美智子) | シエラレオネ |
病院、薬なくパニックも… | (ショファイユの幼きイエズス修道会 一同) | チャド |
アジア | ||
戸別訪問で、関わり合いを | (援助マリア修道会 ポンペイ修道院) | ミクロネシア |
台湾に明るい日射しが | (メリノール女子修道会 小合悦子) | 台湾 |
大人は日本の歌を歌うマリア信心の島で | (御聖体の宣教クララ修道会 瀬谷和子) | インドネシア |
南米 | ||
やっと‥給食が・出来た | (サレジオ会 倉橋輝信) | ボリビア |
32年ぶりに電化‥ところが | (聖霊奉侍布教修道女会 林静子) | パラグアイ |
支援学生たちも好成績 | (聖霊奉侍布教修道女会 山田雪江) | パラグアイ |
転勤・]マスに馬小屋造りを | (マリア会 長谷川一郎) | ブラジル |
おたよリ | ||
マザーテレサのようになりたい | (兵庫・南淡町・中― 長岡朋映) | ブラジル |
ザ・メッセージ(海外通信) | ||
ECHO | ||
いっていらっしゃい |