|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 神はわたしたちに世界に奉仕する宣教者を与えてくださった | (マリアの宣教者フランシスコ修道会 斉藤ハツヱ) | |
| 第二十一回役員会報告 | ||
| 一九八六年度事業報告 | ||
| 海外宣教者を支援する会1986年度決算報告 | ||
| 援助内容 | ||
| 講演会〜11人が各地の実情を報告 | ||
| アジア | ||
| 憲法投票と革命一周年記念 | (聖母訪問会 山添厚子) | フィリピン |
| コミュノテでのフィリピン体験者増える | (聖母訪問会 山下正子) | フィリピン |
| 高校生24名、大学生17名が卒業 | (ルンン日比友好協会 寺岡マリヱ) | フィリピン |
| 教会学校生から神学生、シスターが…みのり″の喜び | (聖母カテキスタ会 浜谷真佐美) | インドネシア |
| 南米 | ||
| セベリーノ(苦しみの人)の死 | (聖心侍女修道会 日高和子) | ブラジル |
| 八十歳で初聖体を | (聖マリアの汚れなき御心のフランシスコ姉妹会 久場千代) | ペルー |
| ありがとう、海外宣教者への支援 | ||
| 海外宣教者を支援する会5年のあしどり | ||
| 編集後記 | ||