トップ会報『きずな』56号目次 > 本文
KIZUNA 日本カトリック海外宣教者を支援する会 JAPAN CATHOLIC ASSICIATION FOR AID TO OVERSEAS MISSIONARIES





『ECHO』

  • 「絆」をありがとうございました。お祈りしています。
    (市川市・武井香住)
  • 皆様のご活躍に、聖母のご保護をお祈り申し上げております。
    (扶助者聖母会横浜修道院・サレジアン・シスターズ)
  • 皆様のご健康と御活躍を心よりお祈り致しております。
    (北九州市・加登本尚子)
  • 祈祷の使徒会6月の意向は、アフリカ大陸で福音宣教に対する熱意が大きくなるようにとのことですが、ほんとうに、働いている方々の報告を拝見し、大変でしょうと心から思いました。どうぞ、みな様、お体に気をつけて、お働き下さいますようお祈り申し上げます。聖母のお守りがいつも皆様の上にありますように、また、それぞれの国の人にありますように。
    (市川市・秋保和子)
  • ご無沙汰致しました。皆様、お変りございませんか。…八年度もよろしくお願いします。
    (鹿児島・市村和子)
  • 心は燃えていた…泣かされました。何度読んでも感激新たです。 神父様のお気持は、手にとるようにわかります。最近感じる、どうしようもない違和感、燃える人が居なければ…違和感に圧倒されるでしょう。今一度、燃えて下さい。そして周囲の火付役となって下さい。これこそ、人間最高の悔いもなき人生ではないでしょうか。
    (熊本市・奥村フサエ)
  • 昨年12月月末に父が、今年1月末に主人が亡くなりまして、気になっておりました…よろしくお願いします。
    (立川市・高橋はる子)
  • 北陸の古都も…さわやかな季節となりました。…いつも「きずな」をお送り下さり、弱虫の私も、海外の皆様に励まされております。 どうぞ、お元気でお励み下さいますようお祈り致しております。
    (金沢市・西村任意)
  • 困難な所でお働きの皆様に思いを馳せ、どうぞご無事でと、危険な時は、頑張らずに逃げて下さいと、祈るばかりです。
    (東京・世田谷・探津智恵子)
  • 主のお恵みが、いつも皆様と共にありますようにとお祈り申し上げます。私も、今は、主人が病に倒れましたが、主のお恵みによって、心が清らかに、そして、主に感謝することが出来ますようにと祈っております。
    (札幌市・渡辺秀男・智栄子)
  • いつも「きずな」をお送り下さってありがとうございます。わずかですが、何かの足しにしていただければ幸いです。お恵みを祈りつつ。
    (八代市・八代白百合学園高等学校)
  • 主の御復活を祝い、皆様の御健康をお祈り申し上げます。
    (札幌市・北26番教会信徒会・堀井)






『新派達者紹介』


大阪聖ヨゼフ宣教修道女会 小池順子 〜ブラジルへ〜
大阪聖ヨゼフ宣教修道女会 小池順子 〜ブラジルへ〜






『一新刊紹介一』

C−Cシリーズ4
「世界の国々で……」
〜見たこと・聴いたこと・生きたこと〜
 編集‥カトリック国際協力委員会「宣教を考える会」
 頒布価格‥三百円(送料‥日本国内・一三〇円(別途))
 申込方法‥電話・FAX、郵便等でお申し込み下さい。
 支払方法‥お支払いは、小冊子発送時に振込用紙を同封。
 申込み先‥〒一三四・東京都江東区潮見二〜一〇〜一○日本カトリック会館・日本カトリック移住協議会
 電話=03−五六三二−四四四二
 FAX=03−五六三二−四四六五

(内容紹介)
 一九九五年六月十日、東京・小金井の聖霊奉侍布教修道女会修道院で行われた、帰国海外宣教者達(世界各地に派遣され、帰国した宣教者)の研修会の記録をまとめた小冊子(40ページ)日本から派遣された宣教者たちが、それぞれの宣教地で、現地の人々と共生しつつ、貧困、内戦、異文化、異宗教などの中で、どう宣教したか、生々しい現地レポートと共に、改めて、読者に「宣教とは何か」を現実に即して考えさせる。研修会の中で話し合われた貴重な経験談右土台として、「宣教・援助・文化」という3つの、側面からまとめられている好篇。






『ビデオテープ・写真パネル等の貸出』

 最近、テレビ等で、海外で活躍する日本人宣教者たちを紹介する番組が増えており、事務局にも「ビデオがあれば、もう一度観たい」とのお問い合せがあります。
 移住協議会では、ホーム・ビデオで収録した、これらの「番組」のテープを貸出しています。写真パネルもー。
 前号でこの件について告知したところ、かなりの申込みがありましたので、再度、内容、貸出方法などをご紹介します。
 ビデオ・テープについては、著作権法上、営利を目的とした利用法は出来ませんので、ご了承下さい。なお、ご希望あればテープ代実費と送料(計600円)ご負担頂ければダビングも致します。
 パネル使用の際(送料実費)には、「カトリック移住協議会・提供」のクレジットを入れて下さい。
  
タイトル放送局名放送日
田村亮の「神秘の島〜マダガスカル〜マリア産院・Sr遠藤能子東京放送'93・9・30
「なにか私にできること」〜Srテレジア・海野の第二の人生〜健全映画鑑賞会貸出しのみ(52分)
白衣の天使・密着24時、看護婦最前線、日本には帰らない〜アフリカのマリア達〜エチオピア他フジテレビ'95・11・10(110分)
列島ドキュメント、家族の絆を守りたい(沖縄・ボリビア移住者は今…)NHK・BS'96・2・24(60分)
徹子の部屋、ユニセフ報告・ハイチテレビ朝日'95・12・19(40分)
徹子の部屋、「西半球の最貧国ハイチ」〜Sr須藤昭子〜テレビ朝日'95・12・24(80分)

 パネル
 ◎エチオピア(Sr片岡)8枚◎ザイール(Sr前川)3枚◎モーリシャス(Sr桶野)5枚◎シェラ・レオネ(Sr鶴田)6枚◎ザイール(Sr中村)7枚

※問合せ・申込先=東京都江東区潮見2〜10〜10日本カトリック会館内・日本カトリック移住協議会 TEL=03〜5632−4442 FAX=03〜5632〜4465 
 現物、ご送付の折、振込用紙を同封します。






『会員数』

(個人・法人・賛助)計三、〇三七






『編集後記』

 前号(55号)で、ザイールの郵便事情で、手紙等が、ここ四、五年、いっさい届かないという状況をお伝えしましたが、このほど一時帰国されたむ前川春美(クリスト・ロア宣教修道女会)の原稿で、ザイールの現状が明らかになりました。想像を絶する現地の惨状を知らされ、ザイールのみならず、世界各地で同じ状態に苦しむ人々のために、より強力な支援の必要性を痛感しました。
 「海外宣教者を支援する会」も、会員が三千人を超えましたが、発足以来、十年以上を経て、会員も高齢者が多くなり、自然脱会される方々も少しつつ増えています。
 海外宣教者を支援するという大きな業を続けていくために、今こそ世代交代を行ない、壮年、活気ある青年たちの活躍が望まれております。これらの年代の方々が積極的にご参加下さい。
 ローシャイタ神父様、佐藤司教様、7月〜8月、南米各地の宣教地を訪問されるので、次号(57号・12月1日発行)では、南米各地の宣教の実態をレポート頂けるものと期待しています。
(山鳥)